初月無料!

アクセス解析レポートサービス サイトグラス レポート

サイトグラス レポートの特長サイトグラス レポート

01GA4から月次・四半期のレポートを生成

サイトグラス レポート

サイトグラス レポートではGA4のデータを取得してレポートを作成します。
ただデータを取るだけではなく、毎月のデータを30日・90日に換算、月ごと、四半期ごとの成長管理に使えるレポートです。

GA4が考えるサイト運営・マーケティングのプロセスとは

GA4は考え方が変わり、ホームページの中身の検討し改善するのではなく、広告を出してどんどん集客し、そのユーザーをリピーターとして維持することでやがて購入にいたる、というマーケティングプロセス。

これはECサイト向きで、一般の企業にはなじめません。それより製品などの特長をより多くの人に見てもらって、お問い合わせを得て営業活動をすることが大切。一般企業は月次・四半期という期間で管理するのが普通です。広告をがんがん出すサイトなら、日次・週次で分析し至急改善すべきです。でも広告をあまり出さない会社なら、毎月、あるいは四半期で着実にサイトが成長していけば良いのです。

GA4では月次のデータを取得するためには、毎月まめにデータをとって蓄えていく必要があります。月次・四半期でサイト管理するのは大変です。

「サイトグラス レポート」なら、毎月上旬にレポートが届きます。御社の決算月に合わせて月次、四半期で数字をまとめ、前月、前年同期といった比較をすることで着実に成長をモニターできます。

2月と3月のデータをそのまま比べて良いか?

たとえばあるサイトで、

 2月の訪問数 1,000人
 3月の訪問数 1,100人(前月比110.0%)

となっていたとしましょう。1,000人が1,100人になったのですから、10ポイント伸びました、ということになりますが、そのまま比較して大丈夫でしょうか?

だめですね。2月は28日しかありません。3月は31日もあります。もし2月も3月も30日だったとしたら、

 2月 1,000人 ÷ 28日 ×30 = 1,071人
 3月 1,100人 ÷ 31日 ×30 = 1,065人(前月比99.4%)

となります。10ポイント伸びたどころか、少し減っています。3日の日数の差は大きい! 各月のデータを実数で扱うのは間違いのもとです。正しく30日換算して初めて、月と月を比較することが可能になります。

しかし、GA4から毎月のデータを取るだけでも大変なのに、月の日数に応じて30日に換算するとなると手間がかかってしかたありませんね。

「サイトグラス レポート」はデータを30日換算して月次でレポート化します。四半期は90日換算し、期間の長短を揃えています。分かりやすいレポートができあがります。

四半期での成長を把握すべき!

月だけで考えていてはやや近視眼的。毎月増えた減ったと一喜一憂するより、四半期単位で考え、しっかり成長させていくべきです。

月を30日換算して考えたら、四半期は90日に換算するのが妥当です。

 第1四半期 04月 30日
       05月 31日
       06月 30日 / 91日
 第2四半期 07月 31日
       08月 31日
       09月 30日 / 92日
 第3四半期 10月 31日
       11月 30日
       12月 31日 / 92日
 第4四半期 01月 31日
       02月 28日
       03月 31日 / 90日

と、実際には92日が多いのですが、月が30日換算で、3ヶ月が92日換算では尺が合いません。90日とした方が把握しやすいでしょう。1年が360日になるのですが、もともと365日を4期に分けること自体が計算不可能ですから、360日に概算しても問題はありません。

「サイトグラス レポート」では四半期ごとにサイトの成長をとらえて、90日換算での数値を比較するようにしています。これで前期比、前年同期比を比較すれば、安定してサイトの成長をとらえることができます。